ミニ株で選ぶ
ミニ株(株式ミニ投資)を使うと、通常よりも少ない金額で株取引ができます。
例えば、トヨタ自動車の株を買う場合、100株単位での取引となるので、60万円以上(=株価6,000円×100株)の資金がないと取引できませんが、ミニ株を使うと、1株から取引できるので、なんと6,000円あれば取引できます。少額資金から株を始めてみたい方におすすめな取引方法です。
1マネックス証券
チェックポイント
約定代金 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 |
---|---|---|---|---|---|
1回単位 | 100円 | 180円 | 250円 | 450円 | 1000円 |
1日定額 | 2500円 | 2500円 | 2500円 | 2500円 | 2500円 |
※税抜き表示となります。
信用取引 | IPO | 貸株 | デイトレ |
---|---|---|---|
2SBI証券
チェックポイント
口座開設数600万口座(2021年5月時点)以上という、ネット証券業界で圧倒的人気の証券会社です。また、国内株式の個人売買代金シェアがナンバーワンと、個人投資家の支持が高いことも伺えます。
使い勝手は人それぞれですので、最初に試す口座のひとつと考えましょう!
約定代金 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 |
---|---|---|---|---|---|
1回単位 | 90円 | 105円 | 250円 | 250円 | 487円 |
1日定額 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 762円 |
※税抜き表示となります。
信用取引 | IPO | 貸株 | デイトレ |
---|---|---|---|
3auカブコム証券(旧カブドットコム証券)
チェックポイント
auカブコム証券(旧カブドットコム証券)は、三菱UFJフィナンシャルグループ系のネット証券です。1株から取り引きできる「プチ株」を使えば、高くて買えなかった株を買うこともできます。また、「kabuステーション」でさまざまな取引(2way注文、フル板/リスト発注など)ができます。(1日定額の手数料はありません)
約定代金 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 |
---|---|---|---|---|---|
1回単位 | 90円 | 180円 | 250円 | 250円 | 990円 |
1日定額 | - | - | - | - | - |
※税抜き表示となります。
信用取引 | IPO | 貸株 | デイトレ |
---|---|---|---|
☆当ページのランキングは、調査結果を基に作りました。
・調査企画・担当者 ライフパートナーズ株式会社 担当:竹内
・調査目的 株取引の実態調査、証券会社のサービス内容等の意識調査
・調査方法 インターネットリサーチ、メルマガ会員8130人に向けて回答モニターを募集
・調査対象地域 日本国内全域
・母集団 株取引の経験があるユーザー
・調査対象者 アンケートに回答した方 (有効回答数395人 男性322人 女性73人)
・調査実施時期 2017年2月1日~2017年2月7日
調査結果はこちら